かわいい猫の飼い方・しつけ方

かわいい猫の飼い方・しつけ方

, 作佐部 紀子

によって 作佐部 紀子
5 5つ星のうち 1 人の読者
ファイルサイズ : 27.51 MB
内容紹介猫と「室内」で楽しく快適に暮らすための、お世話の基本から部屋の工夫、遊び方まで、かわいい写真とともにわかりやすく紹介しています。色々な猫の個性に合わせて解説しているので、「うちの子」にぴったりのお世話の仕方が見つかります。14内容(「BOOK」データベースより)猫の個性はいろいろだから、それぞれのタイプに合わせた飼い方・暮らし方を紹介!これから猫を飼う方も、すでに飼っている方も、「うちの子」に合った方法が見つかります。著者について日本獣医畜産大学獣医学部卒業。日本獣医生命科学大学研究室在学中。PSHホメオパシー認定医、日本ペットマッサージ協会理事、アニマルファウンドフィーリング協会理事、英国式オーラソーマカラーセラピスト。代替治療に詳しく、猫の心と体のバランスを考えた細かいケアを心がける。病院での診療のほか、ホリスティックケアに関する様々な学会等での講演活動。100匹の猫がいる猫のテーマパーク「猫だ!PARK」の顧問も務める。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)作佐部/紀子 安房中央動物病院獣医師。日本獣医畜産大学(現、日本獣医生命科学大学)獣医学部卒業。JPSHホメオパシー認定医、日本ペットマッサージ協会理事、アニマルサウンドヒーリング協会理事、英国式オーラソーマカラーセラピスト。日本獣医伝統医学会会員、日本獣医がん研究会会員。代替治療に詳しく、猫の心と体のバランスを考えた細かいケアを心がける。動物病院で診療のほか、ホリスティックケアに関する様々な学会等で講演活動を行う。100匹の猫がいる猫のテーマパーク「猫だ!PARK」の顧問も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かわいい猫の飼い方・しつけ方を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
猫を飼いたいと思いたってからの準備や心構えから基礎的な飼い方知識をオールカラーの豊富な写真とイラストでわかりやすく説明してくれています。歯や爪等のお手入れや目薬のさしかた等の手順も写真で解説してくれていて懇切丁寧。DIY純情派としては手作りでキャットタワーとキャットウォークを設置してるお宅の例にはとてもそそられました。ゆくゆくは挑戦したい「手作りごはん」についても「慣らす」段階からのケースがのっていて参考になりました。全体のデザインテイストがちょっとキューティーなのと「猫を陰陽五行タイプに分けて診断」ってのはちょっとスイーツ(笑)なんじゃないかと感じたので☆ひとつ減らしましたがとてもよくまとまった本だと思います。発行年月日が新しいというのは絶対条件ですしね。

0コメント

  • 1000 / 1000