「数字」は語る―3分で読み解く決算書入門―

「数字」は語る―3分で読み解く決算書入門―

, 望月実

によって 望月実
4.5 5つ星のうち 5 人の読者
ファイルサイズ : 18.69 MB
内容紹介 なぜ会計士はひと目見ただけで会社の問題点を指摘できるのか。本書は必要な情報を素早く見つけ出す「プロの技」を、初心者にもわかりやすく伝授。任天堂、吉野家ほか実在の企業の決算書を使って具体的に解説します。 内容(「BOOK」データベースより) プロはなぜ、会社の問題点をひと目で見抜くのか?任天堂、吉野家、キヤノン、CoCo壱番屋ほか、実際の企業ケースを使ってやさしく解説。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 望月/実 公認会計士。1972年愛知県名古屋市生まれ。立教大学卒業後、大手監査法人に入社。監査、株式公開業務、会計コンサルティング等を担当。2002年に独立し、望月公認会計士事務所を設立。ドラッカー学会会員。「日本人を数字に強くする」をミッションとして執筆活動、セミナー、人気メルマガ「経済丸わかり~公認会計士が教える使える知識」の発行など、精力的な活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
以下は、「数字」は語る―3分で読み解く決算書入門―に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
決算書なんて数字の羅列で???あああああ!とあわてふためいていましたが、イロハを見ると、また変わってきます。こちらの特色は色々な事例から事象を紹介されていること。たとえば、大手のカレー屋さんと牛丼屋さんどちらも大好きですが、どっちが儲かっているの?なんて素朴な疑問から実はこの2つの会社はそもそも儲け方が違うことがわかったり、とある不動産会社を例にとって黒字倒産の仕組みの説明があったりと数字が教えてくれる色々な出来事を丁寧に教えてくれます。しかし、会計士さんって、財務諸表を見ただけである程度の業種が判るそうですよ!!数字の名探偵かも知れませんね♪

Melissa Télécharger Pdf Livres 2021

Il y a littéralement des centaines de milliers de livres PDF disponibles sur le Web @devokiko.themedia.jp

0コメント

  • 1000 / 1000