平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)
本, 加藤 昭
によって 加藤 昭
4.3 5つ星のうち 2 人の読者
ファイルサイズ : 22.11 MB
内容紹介本誌4回分+PDF13回分の過去問題で徹底的に対策できる! 広範な出題範囲をカバーしなければならない「応用情報技術者試験」では、 出題動向を知り、傾向をしっかりと把握して、頻出問題の解法を抑えておくことが合格の決め手となります。 最新過去4回分の本試験問題・解説を収録し、さらにH22年度春期~H28年度春期の 問題・解説のダウンロード特典がついた、本過去問題集の問題を繰り返し解くことにより、 短期間でも出題傾向を理解し、合格力を高めることができます。 詳細かつ丁寧な解説には図解も満載。合格を強力にサポートする受験者必携の問題集です。 【解答一覧+答案用紙付き】出版社からのコメント応用情報技術者の傾向と対策をつかむには、過去問題のマスターが一番効果的です。 本書で最新4回分の過去問題を解くことで、確実な試験対策を行うことができます。 解答に便利な解答用紙も付属しています。商品の説明をすべて表示する
平成30年度【秋期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
30年秋試験に合格することができました。春期に午後分野の点が足りず、落ちていました。基本情報は午前門ができるとアルゴリズム、言語の勉強をすれば受かったので気軽に考えすぎていました。応用情報は午後門がかなり点数を上げずらい(解けたと思っても出来ていないことが多い)ので問題集を一周やるくらいは必要かと思います。午前問題が80点くらいとれると午後門がかなり解きやすくなるので、午前門から勉強するのもありだと思います。
0コメント